医師・医療機関の皆さまへ

関連ページ一覧

救急・災害医療

第47回茨城県救急医学会専用ホームページ

 

▶第47回茨城県救急医学会専用ホームページ

 

〇専用ホームページログインパスワードは下記からの事前申込が必要となります。申込後、専用ホームページログインパスワードがメールにて自動返信されますのでご確認ください。

 下記をクリックのうえ、申込みください。(※申込用のパスワードは会員医療機関および消防本部、その他関係機関へ開催通知に記載しお知らせ済ですのでご確認ください)

▶第47回茨城県救急医学会(9月9日【土】)申込みはこちら

 

ポスターチラシ⇒ポスターチラシHP用(8.22修正)

タイムテーブル⇒タイムテーブル(822修正)

 

1,日  時:令和5年 9月9日(土) 午前9時00分~午後4時00分(予定)

2,場  所:茨城県メディカルセンター(〒310-0852 茨城県水戸市笠原町489)

                                 ※ハイブリッド開催(Zoomウェビナーによるライブ配信のみ、録画配信は行いません。)

3,対  象:医師、看護師、救急隊、老人福祉施設・介護老人保健施設関係者 等

4,学会内容:*一般演題50題(午前9時~12時20分):救急医療に関すること

       *特別講演(午後1時05分~午後2時10分)

        「救急医療における介護・医療連携とACP」  北九州市立八幡病院参与・名誉院長 伊藤 重彦 先生

       *シンポジウム (午後2時10分~午後3時40分)

        「茨城県の救急医療におけるACP、DNARの現状と今後について~在宅医療及び医療介護連携~」

         シンポジスト:医師、訪問看護師、救急隊、老人福祉施設、介護老人保健施設の立場から

 

 

 

 

 

 

働き方改革への対応を踏まえた救急・災害医療体制に関するアンケート調査について(協力依頼)

アンケート調査

 

 

 

 

 

茨城県医師会災害時行動マニュアル

 茨城県医師会では、茨城県医師会災害対策計画に基づき、平成22年に「茨城県医師会災害時行動マニュアル」を策定しましたが、マニュアル策定後、地震や台風、集中豪雨による水害、土砂災害、火山噴火等の様々な自然災害が全国各地で発生し、本県では東日本大震災(平成23年3月)、関東・東北豪雨(平成27年9月:常総水害)、令和元年東日本台風(令和元年10月:大子町)等の自然災害を経験しました。

 また、マニュアル策定後の12年間で、日本医師会ではJMATが創設され、厚生労働省では災害医療コーディネーターや保健医療調整本部等の災害時の保健医療活動に係る体制の整備がなされました。

 今回のマニュアル改訂では、上記を反映させ、現在の災害時の医療提供体制の実態に即したものとなるよう救急・災害医療委員会の委員の皆様に検討していただきました。

 災害対策は、平時からの周到な準備が重要でありますので、本マニュアルをご査収の上、有事の際には、災害医療の現場においてご活用いただけましたら幸甚でございます。

 つきましては、pdfファイルをご印刷いただき、お手元にお置き下されば幸いです。

改訂毎にpdfファイルにてアップロードいたしますので、その都度差し替え下さいますようお願い申し上げます。

災害時行動マニュアル

関連ページ

▶ 日本医師会災害医療対策について

茨城県小児救急医療啓発サイト「こどもの救急手引き」について (https://www.pedqq.pref.ibaraki.jp/

茨城県では、茨城県小児救急医療研修啓発サイト「こどもの救急手引き」を開設しております。

当サイトでは、お子さまの急な病気やケガで困ったときに、役立つ情報を紹介しています。

ぜひ、お気に入り登録やブックマークをして、いつでもアクセスできるようにしておくことをおすすめします。