医療事故調査制度に関する相談窓口を設置しました。(H27.10.1~)
予期しない医療事故による死亡が発生した際、院内医療事故調査の実施が必要です。
茨城県医師会は、支援団体として、助言・支援を行います。
①事案が、本制度の対象になるか否かの相談
②院内医療事故調査における外部委員の派遣
③病理解剖への対応
④Aiへの対応
⑤その他
茨城県医師会は、厚生労働省により医療事故調査等支援団体に指定されています。
夜間・祝日・休日に関わらずFAXにて相談票をお送りください。
また、FAXしたことを窓口対応時間内に必ず電話でご一報ください。
※合議により回答いたしますので、即答はできません。ある程度の時間を要しますことを、
ご理解ください。
専用FAX:029-241-4770・TEL:029-241-8446(平日9時~17時)
※「院内医療事故調査の支援マニュアル茨城版」は会員専用ページからダウンロード 可能です
医療事故調査制度の対象(PDF) | ダウンロード |
医療事故調査制度 相談票(Excel) | ダウンロード |