講座/研修会
2024.2.16 茨城県医療従事者うつ病・自殺予防対応力向上研修会申込み
開催日時 | 2024/2/16 19:00~21:00 |
---|---|
開催場所・開催方法 | 茨城県メディカルセンター (水戸市) |
対象 | 医療機関の皆様 |
内容 | 「茨城県医療従事者うつ病・自殺予防対応力向上研修会」のご案内について うつ病は精神症状以外に身体症状が出ることも多く、内科等のかかりつけの医療機関を初めに受診することが多いことから、日頃より受診するかかりつけの医療機関の医療従事者に対し、適切なうつ病診療の知識・技術及び精神科等の専門の医師との連携方法、家族からの話や悩みを聞く姿勢等を習得する研修を実施することにより、うつ病の早期発見・早期治療による一層の自殺対策の推進を図ることを目的として本研修会を開催いたします。 記 日 時:令和6年2月16日(金) 場 所:茨城県メディカルセンター1階研修講堂 内 容: 【連 携】編 「うつ病・自殺予防の支援-医療機関・地域との連携-」 筑波大学附属病院 精神医療・自殺対策連携センター 精神保健福祉士 松尾 真裕子 氏 【基礎知識】編 【診 断】編 【実 践】編 「児童・思春期の予防について」 福岡大学 精神医学教室 講師 衞藤 暢明 先生 |
参加費・受講料 | 無料 |
単位 | 2単位 |
お問い合わせ | 茨城県医師会 平山 TEL:029-241-8446 |