
講座/研修会
2025.2.2 令和6年度茨城県小児救急医療研修会の開催について【2025年2月2(日)】
開催日時 | 2025/2/2 13:30~16:40 |
---|---|
開催場所・開催方法 | Web会議システム(Zoom) (水戸市) |
対象 | 医療機関の皆様 |
内容 | 茨城県の委託を受け、地域の小児救急医療体制の充実・強化を図ることを目的とする標記研修会をWEB(zoom)にて下記のとおり開催いたします。 本研修会は、小児の初期救急医療に携わるために必要とされる医学的知識の普及を目的として下記のプログラムで開催いたしますので、小児科標榜医師、内科等の他科医師及び小児医療に携わる看護師・救急隊等で小児救急に関心のある方は奮ってご参加いただきますようお願いいたします。 日 時:令和7年2月2日(日) 13:30~16:40 場 所:WEB開催「ZOOMウェビナー」 プログラム 1:「小児心疾患・川崎病」 髙橋 実穂 先生(筑波メディカルセンター病院小児科専門部長/診療科長) 2:「子ども虐待」 齊藤 久子 先生(筑波メディカルセンター病院リハビリテーション科専門部長/診療科長) 3:「小児アレルギー疾患」 林 大輔 先生(筑波メディカルセンター病院小児科専門科長) 4:「小児整形外科外傷」 岩指 仁 先生(筑波メディカルセンター病院整形外科診療科長) 5:「小児救急」 前田 道宏 先生(筑波メディカルセンター病院救急診療科医長) 6:「小児糖尿病」 穂坂 晶子 先生(筑波学園病院小児科) ※修了証書は視聴ログを確認後に郵送いたします。 必要事項を入力後、『確認する』をクリック後、申込内容を確認し、最後に必ず『申込む』をクリックしてください。受付完了の自動返信メールを受信すれば受付完了となります。 (1 月28日(火)17 時までに申し込みをお願いいたします) 申込いただいたメールアドレスに申込内容が自動返信されます。返信がない場合は誤入力又は迷惑フォルダ等に振り分けられている可能性がありますので、必ずご確認をお願いいたします。 参加Zoom入室URL、資料等につきましては、お申込みいただいたメールアドレス宛に前日までに送信いたしますのでご確認をお願いいたします。 上記期日を過ぎてもメールが届かない場合は、事務局までご連絡下さい。 |
参加費・受講料 | 無料 |
単位 | 3単位 |
カリキュラムコード | 18, 19, 28, 30, 31, 45 |
お問い合わせ | 茨城県医師会 業務課(救急担当) TEL:029-241-8446 |