
講座/研修会
2013.3.2 第76回茨城心臓血管研究会「心臓血管治療にて最近強く印象に残った症例」
開催日時 | 2013/3/2 15:00~18:10 |
---|---|
開催場所・開催方法 | つくば国際会議場 中会議室406 (つくば市) |
対象 | 全て |
内容 | 「膝窩動脈外膜嚢腫の一例」 水戸赤十字病院外科 内田智夫ら 「感染性腹部大動脈破裂に対し、緊急でin situの人工血管置換術を施行し、救命し得た一例」 茨城県立中央病院血管外科 井上堯文ら 「Stanford B型解離により破裂した腹部大動脈瘤の1手術例」 茨城西南医療センター心臓血管外科 伊藤俊一郎ら 「下行大動脈瘤切迫破裂、通過障害を伴う巨大Rokitansky食道憩室に対して準緊急TEVARが有効であった高齢者の1例」 筑波記念病院心臓血管外科 水谷理紗ら 「重症心身障害児の気管湾頭動脈瘻、気管狭窄に対する手術治療成績」 茨城県立こども病院心臓血管外科 五味聖吾ら 「開心術時の手術室ドア開閉回数と術後創感染の関連について」 水戸済生会病院心臓血管外科 中村制士ら 「Konno法による弁輪再拡大・大動脈弁再置換術の1例」 筑波メディカルセンター病院心臓血管外科 松崎寛二ら 「僧帽弁形成術後急性期に感染性心内膜炎を発症し再手術を要した一例」 総合病院土浦協同病院心臓血管外科 横山賢司ら 「ビタミンKオフ納豆風味大豆食品の試作」 筑波大学医学医療系心臓血管外科 平松祐司ら 特別講演 「僧帽弁手術の新しい展望」 慶應義塾大学外科(心臓血管) 教授 四津良平 |
単位 | 3単位 |
カリキュラムコード | 2, 16, 42, 53 |
お問い合わせ | つくば市医師会 TEL:029-877-1414 |