エイズ・STD予防啓発指導員養成講習会
「性感染症の実態について」
龍ヶ崎済生会病院 副院長 武島仁
「学校における性に関する指導-行政の立場から-」
茨城県教育庁保健体育課学校保健担当
「小児科医からみる性教育」
福岡小児科医院長 福岡和子
「性犯罪の実態について」
茨城県警察本部刑事部捜査第一課担当
「思春期の性教育-大分県の取り組み」
やぐちレディースクリニック 院長 矢口久枝
「子宮頸がん予防ワクチンについて」
茨城県医師会 副会長 石渡勇
「学校における性教育の実際」
いはらき思春期保健協会 理事 和田由香
開催日時 | 2012年12月02日(日) 9:30~16:30 |
---|---|
開催場所 | 水戸市医師会館 1階 研修行動 (水戸市) |
連絡先 | 茨城県医師会 TEL:029-241-8446 |
単位 | 5単位 |
カリキュラムコード | 1,2,4,6,9,10,11,12,84 |