

「第46回茨城県救急医学会」を下記日程にて開催いたします。今年度も、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から下記のとおりWEB開催「ZOOMウェビナーによるライブ配信」といたしました。つきましては、発表演題を募集いたしますので、各分野(医師・看護師・救急隊・その他)より「救急医療に関すること」での演題のご提出をお願いいたします。演題をご提出される方は、「第46回一般演題募集要領」をご確認の上、5月31日(火)必着までにお申し込み下さい。
なお、今回より、茨城県救急医学会の一般演題:臓器移植および慢性腎臓病予防の推進に関連した研究発表に対して、いばらき腎臓財団から褒賞(いばらき腎臓財団理事長賞)が提供されます。褒賞をご希望される際には褒賞希望の欄にご入力をお願いいたします。
記
1.日 時 令和4年9月10日(土)午前8時50分~午後3時15分(予定)
2.場 所 WEB開催「ZOOMウェビナーによるライブ配信」
※一般演題発表者は茨城県医師会(水戸市笠原町489)にお越しいただき、本会会議室からご発表いただく予定です。
3.学会内容
午前(午前9時~12時20分)
*一般演題50題を予定
【テーマ:救急医療に関すること】
午後(午後1時~午後3時15分 予定 )
*特別講演
*シンポジウム
4.褒賞の内容 いばらき腎臓財団理事長賞
褒賞範囲:臓器移植および慢性腎臓病予防の推進に関連した研究発表
贈呈内容:賞状と副賞(金一封)(原則2万円×4席:医師、看護師、技士、栄養士・その他の4部門)
公 表:褒賞選考委員会等にて褒賞演題を決定後、いばらき腎臓財団HPに「所属・氏名・演題名」等を公表